DE&I カフェ出店団体紹介

グーチョキパン屋さん

人科DE&Iスタッフからちょっと一言。

“実はすごい団体なんです”

 正式名称は、「社会福祉法人さつき福祉会 グーチョキパン屋さん」。開業30年を超えて、吹田市民に愛され続ける「グーチョキパン屋さん」を運営するのは、社会福祉法人さつき福祉会さんです。特別支援学校(当時の養護学校)の卒業後、障がいがあっても豊かに暮らせるように、"なかま”と一緒に、誰かの役に立つ仕事がしたいという思いから、「さつき障がい者作業所」(1983年)がスタートしました。
 吹田市の作業所づくり運動は、1975年頃から、在宅で暮らす障がいのある人たちと養護学校卒業生の思いに応えて、「吹田市手をつなぐ親の会」と「吹田市肢体不自由児・者父母の会」を基盤に地域の人たちの応援を受けて始まったそうです。また吹田市の作業所づくり運動は、全国の共同作業所づくり運動もけん引し、その発展にも寄与してきた団体です。

DE&I カフェ 開催カレンダー

開催場所

吹田キャンパス①

所在地: 大阪府吹田市山田丘1-2 人間科学研究科本館1F インターナショナルカフェ

アクセス

事業所からのメッセージ

 お客様に安全で安心のパンをお届けするために、開店当初から、天然酵母と国産小麦、バターを使って、こだわりのパンを焼いています(マーガリン不使用)。他の材料もオーガニックのものを使っており、できるだけ自家製でつくることを心掛けています。
 パン屋で働く障がいのある仲間も毎日交代で朝早くから出勤し、お客様の喜んでいただける姿をエネルギーに変えて、日々奮闘しています。JR吹田駅近くの新旭町通り商店街にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

グーチョキパン屋さんについて 
詳しくはこちら

DE&I カフェページに戻る